商品」カテゴリーアーカイブ

ニャンコのシュート

最近、家の周りにユリが、そこかしこに咲きだしました。

植えた覚えもないのに、どんどん生えてくるなぁと思っていたのですが、ネットで調べてみたら、タカサゴユリといって、繁殖力が強いらしいです。

外来種みたいだけどキレイなので、とりあえず残してます。いいのかなぁ?

話が変わって、また楽しい感じの作品を作りました。

イメージとしては、「決めろ、逆転の、にゃんこ(ダンク)シュート!」みたいな感じです。

ほんわかとした気持ちになっていただければと思います。

今日は、ここ富山県の大雨の方は収まった感じですが、九州から東海では大雨が続いているので早く晴れるのを願っています。

木彫りで乾杯・ヒマワリと雀

暑い日が、しばらく続いていたのですが、2~3日前から今度は、雨が強く降ってきて、何かと心配です。

少し前の晴れていた日に、城端町、桜ヶ池そばのヒマワリを見てきました。

ちょうど良い感じに咲いていました。

夏だな~て感じがします。

仕事場の、すぐ横に広がる田んぼに、最近よく雀が来ています。

そろそろ稲刈りでしょうか?大分、実ってきました。

雨の日、窓から覗く雀がいました。雨が強くて少し嫌そう。

東京オリンピックが終わってしまいましたが、アスリート達の活躍が、すごく嬉しくて、ビールで乾杯する蛙の彫刻を彫りました。今は、コロナで大変なので代わりです。

アスリートの皆様、感動をありがとうございました。乾杯

アマビエと小さなお地蔵様

大雪も一息つきましたが、いつもの仕事場の入り口が埋まって、まだ雪がたくさんあるなぁと思っています。町の中を除雪車が所々で動いてました。

屋根雪でこんなことに…しかたがないので重たいシャッターをあげて仕事場に入っています。

コロナウイルスの終息を願って、日本の妖怪アマビエ、クスノキで制作しました。

今年、二体目の白檀で制作した小さなお地蔵様。

軒下の高い位置に蜂の巣がありました。

電子書籍を作りました

最近、電子書籍が個人で時間をかければなんとか作れる時代になってきて、この度、自分でもkindleを利用して出版してみました。ペンネームは、啓秀館まさまさになります。

上の画像は表紙で、約15点のお地蔵様と約25点の小さな木彫(お雛様や犬、蛙など)の作品集になります。自然素材の木の温かみのある素材のお地蔵様や、少しとぼけた感じの蛙や梟などの小さな木彫刻を楽しんでいただければと思います。

上の画像のようなページが約60ページ程の作品集になります。気楽に楽しんで作った作品もあれば、真剣に作ったお地蔵様もあります。興味がありましたら、下に記載したAmazonのリンクからご購入していただけたら嬉しいです。お値段は色々考えた結果、250円にしました。Kindle Unlimitedに入っている方は無料で見れます。

Amazon Kindle 癒やしの形 木彫りのお地蔵様  啓秀館まさまさ

本づくりは素人ですが、前から作品集みたいな物を作りたく思っていたので、拙いところもあるとは思いますが電子書籍を出版できて嬉しく思っております。

小さな蛙の木彫り色々

夜になって天気予報では大雪になりそうですが、今年は雪かきをあまりしないですんで助かりました。最近、小さな蛙の彫刻を、いくつか彫ってみました。

クスノキで彫りました。蓮の花弁の上で合掌している蛙です。

白檀のストラップ、小さな蛙

何年か前に彫った欅の置物になります。

家の庭に雀がよく来ます。

まだまだ寒そう

金沢の神社にお参り

今日の日曜日、北陸地方の風は冷たかったですが、とても天気がよくて、石川県の金沢市まで車でドライブです。

最初に尾山神社にお参りして来ました。天気が良かったこともあり多くの参拝の方たちでした。

国の重要文化財の尾山神社神門、あまり見ない形の建造物です。

境内の梅が咲いていました。

その後、金澤神社まで歩いて参拝してきました。

すぐ側の池には白鷺が!

そこから坂を降りて石浦神社でお参りしました。画像では人があまり写ってませんが、ここでも多くの参拝の方たちがいました。御朱印もそれぞれいただきました。

最近、制作した高さ7cmほどの小さな榧の木のお雛様です。

射水神社と葉っぱのストラップ

今日は小雨で肌寒い日したが、家からぬけだして高岡市の射水神社に行ってきました。

今年は、神社仏閣に行ったら御朱印をいただいて、一昨年から持っている御朱印帳を完成させたいです。

古城公園お堀の鳥、名前はわからない?

ペンギンウオーク、かわいい。

イチゴ

厚さ2ミリしかないのですが、白檀の端材で小さな葉っぱのストラップ、もったいなかったので、チョコチョコと作りました。

面取り風木彫りの小さな大黒様

今年もあと僅かになってきましたが、雪も舞うこともなく今日はとても良い天気でした。

ずっと蕾の状態だった家の前のユリが咲きました。

高さ6センチ弱ほどの小さな木彫の大黒様を彫りました。あまり時間をかけずに面取り風に制作しました。

神棚にそっと飾れるくらいの小さな大黒様になります。ハンドメイドのクリーマ(啓秀館まさまさのショップに出品しています。

黄色の鮮やかなタンポポも咲いていました。

白檀の小さな達磨さま

香木として有名な白檀の端材で、小さな達磨さまを手彫りで制作しました。面で表現した七転び八起き不屈の精神の達磨さまになります。

父、和夫が昔、彫っていた形の達磨さまを参考に小さな〃達磨さまを作りました。

これも啓秀館まさまさのショップに出品しております。

カタツムリがいました。今日は雨が降ったり、陽射しがさしたり七転び八起きの達磨様らしい天気でした。

白檀の小さなお地蔵様

朝方少し雨が少し降りましたが、午後から晴れ間がでて良い天気になりました。

近くの庄川では、鴨がたくさんいました。

番で泳いでいたりして気持ち良さそうです。

白檀のお地蔵様は、高さ約3センチ程の小さなお地蔵様です。簡単な作りになっているのですが、優しい表情になるように制作しました。

クリーマの啓秀館まさまさに出品しています。